学術

アメリカの紙幣の90%近くにコカインの痕跡が

EulekAlert!の“New study: Up to 90 percent of US paper money contains traces of cocaine”によると*1、5ヶ国(アメリカ、カナダ、ブラジル、中国、日本)の30以上の都市で紙幣を調査したところ、アメリカとカナダでは平均して85-90%の紙幣からコカインが…

陪審員たちはレイプ被害者のことを理解しない

EulekAlert!の“Jurors fail to understand rape victims”より。 In particular, they found that many jurors expect rape victims to: - Fight back against their attacker; - Sustain serious physical injuries; - Report the offence immediately; - Ap…

「古い」常識とか

それだけに、こうした些細なことではあるが、大きなつまずきに繋がりかねない問題を正しく伝えていかねばとならないと思ったしだいです。 温度計の示度に対する浸没の効果 いい先生だなあ。

民主党が「独法は原則廃止」と言っている件について

id:Brittyさんにidコールされたのでメモ的に。

公文書管理にかかわる平成21年度機構・定員要求

総務省から、「平成21年度機構・定員等の要求について」が平成20年9月9日付で公表されている。具体的な要求内容は別添のpdfにある)。この中で公文書管理に関わる部分をメモしておく。

公文書管理の充実はどうなるんだろうなあ

以前、「公文書管理担当相」の新設というエントリ、福田政権下で公文書管理体制が充実されることを期待しつつ、下のように書いた。 支持率の低下が著しい福田政権だが、これが具体化される前に退陣とならないことを祈る。 「公文書管理担当相」の新設 しかし…

「公文書管理担当相」の新設

以前のエントリで「福田首相に激しく期待。」と書いたが、ようやく具体的な動きが報道された。 福田首相は、公文書の管理体制を強化するため、「公文書管理担当相」を新設し、上川少子化相を兼務させる方針を固めた。 (中略) 上川氏は公文書管理担当相とし…

日本語専門の研究所は日本には要らないってことなのか

2007年12月19日、国立国語研究所の廃止が決定された。学問や研究者達に憧憬のようなものを持っている者としては気が滅入るニュースだ。 19日までに廃止や統合などが決まった独法は次の通り。 【廃止】日本万国博覧会記念機構、国立国語研究所、メディア教…

国立公文書館に追い風か

首相は記者団に、現在は公文書館に移管する文書を各省庁が独自に選別でき、公文書館の職員数も米国や中国に比べ圧倒的に少ないなどと指摘。「真実が国民の目に触れないのは民主主義にとって問題がある」として、公文書館機能の強化に向けた法整備の重要性を…